★日本語から直訳では通じない!?
Hi there!
英会話講師のYumikoです☆
英語を話す時、頭の中で
『日本語➝英語』
に変換していませんか!?
そう、瞬間英作文
もちろん
『英語で英語を考える』
これが出来るのが理想的ですが
ここまでいくには
多量のインプットとアウトプットが必須!
なので英作文、全然OKです(笑)
ただし少し注意が必要!
それは、合ってるか、伝わる英語かどうか
できるだけチェックしてもらうこと☆
オンライン英会話でも英会話学校でも♪
例えば
「続く」
きっとすぐに思いつくのが
"Continue"
ゲームとかでも最後に出てきますよね
『Continue?』
(続けますか?)
では、これを使って文を作ってみてください☆
例)私は毎週末ゴルフの練習を続けた。
↓
↓
↓
I continued to practice golf every weekend.
では同じ「続く」の意味を持つ
"last"
これを使って同じ文を作ると・・・
↓
↓
↓
I lasted to practice golf every weekend?
このような文になった方は要注意!
"last"は主語が物の時に使います★
なので同じ意味の文を作ると・・・
Golf practice lasted every weekend.
と主語が変わります!
ちなみに
「人+last」
で文を作ると
「(ある期間)を生き抜く」
「~の終わりまで命が持つ」
という全然違う意味になってしまいます!
例)I have only 3,000 yen to last me
the rest of the month.
(今月生き残るのに3千円の生活費しかない。)
ほんとに言いたいことを
正しく伝えるためにも
単語を覚える際は
①例文を作っておぼえる
②伝わる英語かどうか
チェックしてもらう
この2点を心掛けてみてくださいね☆
大人も楽しく学ばなくっちゃ♪
映画で学ぶ英会話
『Bespoke Learning』
ビスポークラーニング
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
無料カウンセリング
ご準備しています♪
英語の悩みは一緒に解決しましょう☆
0コメント