英検がまた変わる!?
Hi there!
英検受験に向けて勉強されている方へ。
2025年第1回から、英検がまた変わるのをご存知でしたか?
今回は変更点が2つあります!
① なんと31年ぶり!新たな級『準2級プラス』の登場
これ、かなり画期的です!
たとえば…
▶ 準2級に合格したけど、2級にはまだちょっと自信がない…
▶ 準2級と2級のレベル差が大きくて、ステップアップしづらい…
という方にぴったり!
個人的には、2級と準1級の間にも「2級プラス」ほしい…(笑)
そのうち「2級プラス」もでるかもしれないですね!
② 1級~準2級の要約問題が厳しくなる!
これも大きな変更点!
これまでの要約問題は「45~55語くらいが目安」とされていて、
多少前後しても大きな減点にはなりませんでした。
ところが!
2025年第1回からは、「45~55語で書きなさい」という指示に変わります!
つまり: 40語以下や60語以上だと減点の可能性あり!
きっちり語数を守ることが求められるようになります!
裏を返せば、語数をしっかり守って、要点をおさえれば
点数アップも夢じゃない!
これはもう、対策するしかないですね🔥
というわけで、英検受験予定の方は、 新しい情報をしっかりチェックして
万全の準備で試験に挑みましょう!
応援してますよ~!
Thank you for reading!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
映画で学ぶ大人の英会話
ビスポークラーニング
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
0コメント