第334回TOEIC受験の感想

日曜日は第334回のTOEIC受験でしたね!
お疲れさまでした😊

私も受けてきましたよ✨
今回の感想は…

難易度やっぱり上がってきてる‼️
でした☝️

例えばリスニングパート2
素直な答えが返ってこないパターン!

A: あのレストランの中で一番好きな料理は何?

通常だと、料理名がきそうですよね??

正解は
B: その店行ったことないんだ…

まさかの答えに笑いそうになりました(笑)🤣

そしてパート3と4は
解き方のテクニックが変わった!
です🧐

今までは内容がよく分からなくても
聞こえた単語に丸をつけていけば正解だったのが
(↑どんなテストだ 笑)

今回よく出ていた問題は
リスニングの内容を言い換えたものが正解になる!

つまり、内容が分かっていないと正解が選べない😭

ということは、
「聞きながら+読みながら」
の作業に慣れていない人には
難しく感じるはず😓

このようにリスニングだけでも
難易度が上がったことが分かります☝️

真の英語力をはかるテストに
変わってきたな〜というのが正直な感想!

小手先のテクニックだけでは
なかなか高得点は出しずらいので
本当に使える英語力を身につけましょう♪😊
 
以上今回のTOEICの感想でした🙌



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
映画で学ぶ大人の英会話
『Bespoke Learning』
ビスポークラーニング
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


映画で学ぶ 英会話  Bespoke Learning

ネイティブが使う日常表現を 映画を通して楽しく学ぶ♪ 「リスニング」と「スピーキング」に特化し 今日から使える英会話を身に付けるスクールです★

0コメント

  • 1000 / 1000